いろふら

いろんなところにふらふら。その時に興味あることをまとめるブログ。読書感想/DIY/筋トレetc..

自己省察 自分を知るための問い

先日、DaiGoさんの自己省察に関する動画を見て面白そうだなと思い実践してみました。
 
自己省察を行うことで自分がどのようなことを求めているのか、どのようなキャラクターで、どのような人生を歩みたいのかなど「自分の内面を知る」ことができる。内面を知ることで、決断を迷わなくなり人生が良い方向に進むことが確認されているそうです。
 
今まで何となく生きてテキトーに過ごせばいいと思っていたのですが、そんなわけにはいかなくなりそうなので、自己省察を通じで人生の指針を決めたいと思います。
 
 
目次

◆自分の価値観を理解する6つの質問

①自分はどんな価値観で育てられたのか?

共通:ともにおおらかな性格で勉強しろとも特に言われた記憶がないので、自分の好きなことをお金のかからない範囲で好きにさせてもらっていた。
 
父:新しいもの好き。割と早い段階で家庭用PCを置いててくれたのでその点は感謝。業界も父と同じIT系の職種を選んだし、バイクの免許持ってたから自分も真似て取ったりしたのでかなり参考にしていると思う。(父の趣味に関連する部分だとお金にゆるかったので同じ趣味になった気がする....)
 
母:かなり大雑把。休日は家におらずいろんなところを放浪しているので、週明けに学校に行くと友人からの目撃情報が多々あった。ポケモンGOをやり始めてからは放浪癖に磨きがかかったのでもう手が付けられなくなった。1人旅をしたり趣味を楽しんでやっているのは影響されていると思う。
 

② 幼い頃や思春期における重要な出来事および経験は何で、自分の世界観にどう影響を与えたか? 

1.高校で部活を辞めたとき
友人に誘われてバスケ部に入部したが1年くらいで退部した。理由は朝練の時間に起きるのが辛かったとか家庭的な事情もあったが、辞めた一番の理由は「熱意が込められなかったこと」だと思う。当時はひとつの物事を続けるのが偉く辞めることは悪だという風潮があったが、実際に辞めてみて自分に向いてないし熱意も込められないことに時間を注いだってしょうがないと思った。この経験があったから新卒でMAX残業100時間くらいのそこそこブラックなところをすぐ辞めて転職したし、変化の速い今の時代で固執することなく臨機応変に対応できていると思う。
 
2.進路を親に否定されたとき
高校生の段階でやりたいことが見つからず、漠然と金持ちになりたいと思っていたので、大学は私大の経済学部に入りたいと親に相談したら「金銭的に厳しいから無理」と言われショックを受けた。ふざけた希望理由だったのでそっちにツッコミが来ると思っていたら、とにかくお金がないの一点張りでまともな会話にならなかった。結局、大学へは行かず手に職をつければ何とかなるかなと思い、奨学金を借りてIT系の専門に行った。この出来事からお金について割とうるさくなり、できない理由をお金のせいにするのだけは止めようと思った。二十歳になって思ったのは頑張れば意外とお金は何とかなる。

③職場や私生活で 一番尊敬する人のどんなところを尊敬しているか? 

  • 専門的な知識のあるところ
  • 合理的に考えているところ
  • 誰にも負けないといえる特技があるところ

④一番尊敬していない人はどんな人で、どんなところを尊敬していないか?

  • 口先ばかりで行動しないところ
  • 自分のやったことに責任を持たず逃れようとするところ
  • 他人に悪口を言うところ
 

⑤これまでで最高(最悪)の上司はどんな人か?

■最高の上司

  • 部下にある程度の裁量をくれる
  • 自ら努力している
  • 周りからも好かれている

■最悪の上司

  • 失敗を部下のせいにする
  • 感情的に怒って課題解決がしない
  • 意識だけ高く行動が伴っていない
 

⑥子供を教える立場になった時に一番伝えたい行動と一番伝えたくない行動は何か?

■一番伝えたい行動:知識を付けること(読書など)を習慣化すること

知識をつけることによって行動の幅が広がるため、その中から人生をかけてもいいと情熱を注げるものを見つけてもらいたい。知識はなくても情熱を注げるものは見つかるかもしれないが、知っててやらないのと知らなくてやらないのは全然違う。
 
■一番伝えたくない行動:周りに合わせて物事を決めること
自分の意志が反映されない行為のためやってもらいたくない。自分の行動は自分で責任を取れるように選択しろと伝えたい。
 

◆価値観リスト

冒険:新しくてワクワクする体験をする
成長:変化と成長を維持する
達成:なにか重要なことを達成する
知識:価値ある知識を学ぶ、または生み出す
興奮:スリルと刺激に満ちた人生を送る
自治:人まかせにしないで自分で決める
体力:丈夫で強い身体を保つ
寵愛:親しい人から愛される
性愛:活動的で満足のいく性生活を送る
孤独:他人から離れて1人でいられる時間と空間を持つ
 

絞り込みの過程で感じたこと

  • 残った価値観を見て現状維持よりも変化を好み挑戦する方が好きなんだと再確認した
  • 孤独なことに不安はないけど、自分が信頼を置いている人には愛されたいと思った
  • 他社の視点を気にするよりも自分の考えを持って行動したい
 

価値観リストを作った感想

リストを作ってみて一番価値観が高かったのが「冒険」ってのは自分でも意外だった。ほんとに自分のことを理解していなかったんだなと。。。多分上位5つは変わらなそうだから、この価値観を大事にしてこれからの人生の指針にしていきたい。
あと、自分のことがわかるテストなのに「自知」が入っているのが面白い。どんだけ自分知りたかったんだよ。いつか自分の行動原理がはっきりしだしたら他の項目に代わるかもしれないので定期的に読み返したい。